

この度、9月11日(木)~9月15日(月・祝)に浅草花劇場にて、今話題のマーダーミステリーをベースにした舞台、【『聖者の行進』 ―神の台本―】を上演することが決定しました。
このミステリアスな舞台は、結末を決めるシナリオがなく、キャストの即興演技とアドリブによってストーリーが進行する、各公演回、同じ内容が存在しない、一度切りの舞台が繰り広げられます。
キャストに与えられているのは、配役の設定と序盤の筋書きのみ。後半は事件について話し合いをしながら犯人を推理していきます。犯人は、演じる本人にしか知らされず、他キャストはもちろん、お客様も一緒に推理を楽しめる参加型舞台となります。
さらに犯人役は、当日公演がスタートし、ストーリーテラーの案内のもと、ステージ上で決定いたします。但し、『犯人役』は本人にしか分からないというルール。まさにリアルな即興演技を楽しめます。
この舞台は、とある劇団に『この作品で舞台を成功させると必ずのし上れる運気に恵まれ、失敗すると誰かが死ぬ』という恐ろしい内容の、差出人不明の1冊の台本が届くところから始まります。劇団員たちは、スターになるためこの『聖者の行進』の公演をやり遂げようと決意し、上演することを決めます。彼らは、この舞台を成功させ、スターになれるのか、はたまた・・・誰かを失うのか?
演じる側も観る側も結末が分からず、一瞬たりと目を離せない、ハラハラドキドキステージです。
脚本は、大人気作品「コープスパーティーシリーズ」の他ゲームシナリオ、舞台脚本、俳優などジャンルを広げ活動している祁答院慎(けどういんまこと)、演出には、劇団ウルトラマンション主宰で、「殺し屋にくびったけ」「home」など脚本と演出を中心に幅広く手掛ける安藤亮司。
真犯人は神のみぞ知る、犯人役本人も公演直前まで知らない、毎回新しい展開をキャストと一緒に体感できる、マーダーミステリーステージ『聖者の行進』―神の台本―にご期待ください。


出演者
五十音順
画像をタッチするとProfileが観られます!

明音亜弥
12月12日生まれ、
北海道生出身。
アイドルグループ「風男塾」香月大弥として活動。現在、女優・アーティストとして舞台や映像で活躍。
近年の出演作品は、ミュージカル『暁のヨナ』主演:ヨナ役 、ミュージカル『薔薇王の葬列』ジャンヌダルク役、『HIGH CARD the
STAGE』チェルシー役、舞台「魔法歌劇アルマギア」ガノイン役、ミュージカル「NeoDoll」ガーネット役、舞台『吸血鬼すぐ死ぬ』マリア役 、日中合作
音楽劇「李香蘭-花と華-」潘月華役。
テレビ朝日系列「全力坂」、ショートドラマ「真実はくちどけに」、CM 「荒野行動」、CM「Camecon」

石井陽菜
3月30日生まれ
舞台を中心に活動をしている。
舞台『アサルトリリィ』シリーズでは主演の船田純を演じており、同作アプリゲームのCVも担当をしている。
幼少の頃から習っていたダンスを得意とし、ストレート、2.5次元作品だけではなく、ミュージカルと幅広く活躍の場を増やしている。
主な出演作品
【舞台】
「アサルトリリィ-御台場女学校シリーズ-」船田純役
「スパイ教室」ティア役
鴨乃橋ロンの禁断推理 雨宮役
終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation- Case. Scien Brofiise サロメ役

草場愛
10月17日生まれ。
福岡県出身。
2012~2015年までアイドルグループ「HKT48」の2期生メンバーとして活動。
現在 女優として幅広く活動している。
【舞台】
「降臨SOULL ~風燐火斬~」伊達政宗役
「星よ女王に墜つ」アメリア役
ミュージカル「Neo Doll」アザミ役
【映像】
ショートムービー「美人グラス」篠原楓役

高井千帆
2001年11月20日生まれ。
2012年にスカウトをきっかけに芸能活動を開始。10年間のアイドル活動を経て、2023年から女優としての活動を本格スタート。
近年の主な出演作には、NHK「レギュラー番組への道『擬人化ドラマ
被告人パンダ』」、ショートドラマ「就活は人狼ゲーム」、舞台「降臨SOUL」シリーズ、舞台「ドレミの歌」などがあり、その他、TV・舞台・広告・雑誌など多方面で幅広く活躍中。

高畑結希
1995年7月18日生まれ、
香川県出身。
2015年SKE48へ7期生として加入、2020年に発売の26thシングル「ソーユートコあるよね?」で初選抜入り。
2024年6月末にSKE48を卒業し、2024年7月より女優・タレントとして始動。
2024年9月舞台「甘美なる誘拐」へ出演、以降2025年7月出演の「麗和落語~二〇二五
夏の陣~」まで8作品に参加。2025年8月の朗読劇「涙箱~陽炎に揺れる向日葵~」への出演を控えている。

田口華
2009年に小学館雑誌「ぷっちぐみ」・「ちゃおガール」オーディションで準グランプリを受賞。
2011年からアイドルグループ「さくら学院」のメンバーとして4年間活動。
グループ卒業と同時に、浅草を拠点とする「虎姫一座」のメンバーとなり、4年間ステージに立ち続けた。
2020年からは女優として活動の幅を広げ、現在まで舞台や広告を中心に活躍している。

富田麻帆
6月1日生まれ
ミュージカル「Annie」モリー役でデビュー。その後、舞台を中心に声優・歌手としても活動中。
最近ではミュージカル×アニメーションで紡ぐ、二層展開式少女歌劇「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」にてアニメ・ミュージカル共に天堂真矢役を担当。

藤井彩加
千葉県出身。
趣味は楽器演奏、ダーツ、殺陣など。
2017年声優デビュー。
「アサルトリリィ」シリーズ 相澤一葉役、舞台「降臨SOUL」シリーズ
豊臣秀吉役、ゲーム「ヘブンバーンズレッド」スカーレット役、ラジオ「奈波果林と藤井彩加のハピラジ!」など幅広いジャンルにて活躍中。

三田麻央
1995年9月9日生まれ。
大阪府出身。
2011年にNMB48第2期生オーディションに合格し、芸能界入り。
2019年にNMB48を卒業後、女優・タレント・声優としてマルチに活動中。2021年にはライトノベル『夢にみるのは、きみの夢』で小説家デビューを果たす。
同年自身初の個展『なかみ』を開催。近年では、舞台『INDESINENCE Case:Beautiful Vermilion Ways』、『A Brilliant
Christmas』『ありのままに生きろ。今』などに出演。

moca
2001年2月13日生まれ
2015年、男女混成5人組ダンス&ヴォーカルグループ「lol」のメンバーとしてエイベックスからメジャーデビュー。
同年、第57回 輝く!日本レコード大賞の新人賞を受賞。
アーティストだけにとどまらず、モデル、女優としても活躍。
2023年12月 舞台「×××になれなくて」リア役、2025年6月舞台「ろくでなしコーラス」西島千秋役、2025年7月朗読劇「極めて怖い話2025」に出演。

山﨑悠稀
2000年5月6日生まれ
東京都出身。
2021年アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院『シュベスターの祈り 2021』にて商業舞台作品デビュー、2022年アステールオフィスへ所属。
映像作品、ストレートや2.5次元の舞台作品など多方面で活動中。
主な出演作品は、舞台『アサルトリリィ』シリーズ
宝城・モニカ・朝妃 役、『女王ステ』シリーズ、『降臨SOUL』シリーズ井伊直政 役、『タタラの唄姫 -琴の音-』すず 役、映画『雨花蓮歌』主演 春美 役など。

大友海
2001年6月26日生まれ、
三重県出身。
2021年にミュージカル『テニスの王子様』4thシーズンにて青学 河村隆役に抜擢され舞台初出演。
その後も『ROCK MUSICAL BLEACH』〜Arrancar the Final〜や、舞台「十二人の怒れる男」など
様々なジャンルの話題作に出演している。

輝山立
1992年9月11日生まれ。
主な出演作は、ミュージカル「忍たま乱太郎」第15弾 小松田秀作役、『青山オペレッタTHE STAGE』シリーズ 聖 波留役、ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」シリーズ 星海光来役、舞台「Paradox Live on Stage」 闇堂四季役。

上仁樹
ABCTV『おはよう朝日土曜日です』レギュラーぺポーターを2年間務めて2016年4月に2.5次元ダンスライブ『ツキウタ。』ステージ『ツキステ。』皐月葵
役で本格的に俳優デビュー2025年9月に公演される第15幕で8年継続で出演中!!
2024年日中で公開の黄檗文化映画シリーズショートムービー「学び舎の仁心」で主演を努め、2025年9月に舞台「リア王」でベテラン俳優と共演しバークリー卿を演じる。

高崎翔太
2008年『ミュージカル テニスの王子様』でデビュー。
「おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN’S SHOW TIME〜」シリーズ(主演:松野おそ松役)や、「あんさんぶるスターズ! THE
STAGE」シリーズに出演する。新潟県聖籠町の文化芸能大使を務める。

中山優貴
1991年4月2日生まれ
千葉県出身
ジュノンボーイ出身で188cmの11頭身
元SOLIDEMOのメンバー
主な出演
【舞台】
・おそ松さん on STAGE
・青山オペレッタ THE STAGE
・ステージ『エロイカより愛をこめて』
・鬼神の影法師
【ドラマ】
・母になる
・下町ロケット2
【映画】
・ファストブレイク

平井亜門
1995年9月28日生まれ
俳優・モデル・シンガーソングライター
’19年「恋愛ドラマな恋がしたい3」(ABEMA)’20年映画「アルプススタンドのはしの方」で注目を集める。
映画「このハンバーガー、ピクルス忘れてる。」に主演し、‘24年は映画「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」「恋脳experiment」ドラマ「初恋不倫」などで注目され、アニメ「UniteUp!」五十鈴川千紘役として活動中。
最新作としてテレ東京・ドラマ「40から~」に出演中。

松原 凛
2月17日生まれ、
山口県出身。
ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー」”はじまりの巨人”土湯新役が初舞台。
その後、「僕のヒーローアカデミア」The”Ultra”Stage 常闇踏陰役・ミュージカル『テニスの王子様』4th青学vs聖ルドルフ・山吹 新渡米稲吉役・「ソードアート・オンライン」‐DIVE
TO STAGE- 主演キリト役・「ワールドトリガーthe Stage」ガロプラ迎撃編 若村麓郎役・ミュージカル「忍たま乱太郎」15弾
山田利吉役などアクション、パルクールを武器に舞台を中心に活躍中。

湯本健一
茨城県出身。
2019年よりミュージカル「忍たま乱太郎」に立花仙蔵 役として出演。
主な出演作に、
【舞台】ミュージカル「忍たま乱太郎」立花仙蔵 役、
【配信ドラマ】FrexTV「執着系ヤクザと狂愛の檻」山下浩介 役、Netflix「グラスハート」、
【CM】IIJmio「スマホ代見直しませんか?」、HondaGO 「見つけよう、心動くこと。」 篇
などがある。

岩崎孝次
埼玉県出身。
舞台「イケメンヴァンパイア」ジャック・ザ・リッパー役、ミュージカル「信長の野望・炎舞」秀吉役等40作品以上に出演の他、舞台「DID」では、初の脚本&演出を手がける。
アプリ「アートコードサマナー」ではターナー役で声優初挑戦。最近では新しいチャレンジとしてイマーシブ公演の『ENDLEES
美しい闇 』やオバケン主催『ミンナのウタ』『顕現III』、サンリオピューロランドでも話題となった「吸血鬼執事カフェ~破られた掟~」等にも出演し、俳優、声優として活動中。

アキラ100%
1974年8月15日生まれ。
埼玉県出身。
2017年のR-1ぐらんぷりで優勝を果たしたのち、芸人として活躍する傍ら、俳優として多数のテレビドラマや映画に出演。
近作に、晩酌の流儀4(テレ東)、「翔んで埼玉
~琵琶湖より愛をこめて~」、日曜劇場「ラストマン-全盲の捜査官-」(TBS)、「らんまん」(NHK)など。

宮地ケンスケ
1976年5月13日生まれ。
1997年にお笑いトリオ「ニブンノゴ!」で吉本興業よりデビュー。
2018年より芸人活動と並行して放送作家・脚本家としてのキャリアをスタート。「全力!脱力タイムズ」「千鳥のクセスゴ!」などを担当。脚本では吉本新喜劇なども手掛ける。

蒼山りみ
1月5日生まれ。
音楽歴、ダンス歴を活かしマルチに活動。
YouTubeチャンネル「おねえさんといっしょ」にりみおねえさんとして出演中。
主な出演作は舞台「歪」、ミュージカル「雫の星語り〜Only God Knows〜」、「呪怨 the live」など。

坂本七海
6月11日生まれ。
求人サイト「パーソル 」公式コンテンツモデル。
「LEMONA®」『レモナドリンク(BTS ver.)日本版CMナレーション
舞台「アギト‐ultionem finalem-」ニーチェ役
篠原哲雄監督 新作映画「本を綴る」ななみ役
MUSICAL「追憶のアンブレラ VOICE 2024」あゆみ役
ドラマ「悪魔カフェSeason2」おせ役
ミュージカル「スタントウーマン2025」島田アキ役
(ソロ歌唱(生歌)・アクション・ダンス)
岡山国際サーキット・イメージガール
FMラジオ冠番組「ぱれぱら」メインパーソナリティー
ライブ活動

福井春
2006年02月06日生まれ。
高校卒業後なとりプロダクションに所属。
初舞台にて劇団アルファー主催「Want to meet!」にてミーコ役を熱演。
長年の居合道の経験、事務所WSにて殺陣の経験から短編映画のヒロイン役を獲得、遺憾なく殺陣を発揮する。
普段からTRPGを主催、参加などしており演技力や想像力を養っており、その不思議な魅力で人を惹き付ける。

綿引雅
2001年10月17日生まれ、
東京都出身。
桐朋学園演劇短期大学芸術学部演劇科ミュージカル専攻卒。音楽で溢れた家庭で育ち、黒人音楽を得意とする。
主な出演作は『TOARU』(脚本・川尻恵太、演出・村田充)樹林奈央役、『探偵はロングスリーパー 眠りの社交界と逆夢のアンダーグラウンド』(脚本、演出・B.QUIET)りんご役 など
演劇活動の傍、TikTok等配信活動も行う。
X:@nemu_nemu_suima

有馬将多
1996年2月1日生まれ、
兵庫県神戸市出身。
趣味は謎解き、テニス、紅茶。
朗読劇や舞台を中心に活動中。
ゆめかばlabo「タイムマシンがあったなら」
ユリカンパニー「長ズボンを履いたネネ」
など出演。

岩瀬守志
2000年6月2日生まれ。
愛知県出身の俳優・声優
過去の主な出演作品
朗読劇『キングウィステリア杯』クイーンバイオレット・ゲーム ナイト役
舞台『板の上』月島龍二役
舞台『ルーナホテル失踪事件』探偵ロダン役
朗読劇『星を買いませんか』和馬役
朗読劇『明日へ翔べ』エンジェル役
マーダーミステリー専門店
Queen's Waltzゲームマスター
担当作品
『流年』『モノクローム』『クロノフォビア』『全能のパラドックス』『愛する故に』
今後も順次追加予定!!

田邊謙
1994年2月23日生まれ。
◆経歴
代表作に、舞台「東京リベンジャーズ」望月莞爾役
「ROCK MUSICAL BLEACH」鳳橋楼十郎役
「東京ワンピースタワー」シャーロット・クラッカー役
その他にもミュージカル「東京リベンジャー
ズ」や「僕のヒーローアカデミア The”Ultra”Stage」「超⭐︎ハジケステージ ボボボーボ•ボーボボ」舞台「幽☆遊☆白書」舞台「桃源暗鬼」等に出演している。

徳井良聖
2月14日生まれ、
滋賀県出身。
2023年6月 キャトルステラ第8期所属オーディションに合格し、声優としてデビュー。
現在は舞台や朗読劇など領域を広げ、マルチに活動中。
主な出演
『ぷりばぁらいぶvol.2』
『不思議の国のアリス』
『冷やし中華ラプソディ♪ 三杯目』

※やむを得ずキャストが変更になる場合がございます。その際のチケットの払い戻しは致しません。あらかじめご了承ください。
公演概要
公演日 | 2025年9月11日(木)~ 9月15日(月・祝) |
---|---|
会場 | 浅草花劇場 東京都台東区浅草2-28-1 花やしき隣接 |
開場 開演時間 |
♦ 9月11日(木)・9月12日(金) 【1部】 開場 13:30/開演 14:30 【2部】 開場 18:00/開演 19:00 ♦ 9月13日(土)・9月14日(日)・9月15日(月) 【1部】 開場 13:00/開演 14:00 【2部】 開場 17:30/開演 18:30 |
出演者 (※五十音順) |
<9/11> 【メインキャスト】明音亜弥、石井陽菜(2部)、高井千帆、富田麻帆、藤井彩加、三田麻央、山崎悠稀(1部) 【ストーリーテラー】アキラ100% 【キャスト】蒼山りみ、岩崎孝次、坂本七海、福井春、綿引雅 <9/12> 【メインキャスト】明音亜弥、石井陽菜、草場愛、高井千帆、高畑結希(2部)、三田麻央(1部)、山崎悠稀 【ストーリーテラー】アキラ100% 【キャスト】蒼山りみ、岩崎孝次、坂本七海、福井春、綿引雅 <9/13> 【メインキャスト】石井陽菜、草場愛、高井千帆、高畑結希、田口華、moca 【ストーリーテラー】宮地ケンスケ 【キャスト】蒼山りみ、岩崎孝次、坂本七海、福井春、綿引雅 <9/14> 【メインキャスト】大友海、上仁樹、高崎翔太、中山優貴、平井亜門、湯本健一 【ストーリーテラー】宮地ケンスケ 【キャスト】有馬将多、岩崎孝次、岩瀬守志、田邊謙、徳井良聖 <9/15> 【メインキャスト】大友海、輝山立、高崎翔太、中山優貴、松原凛、湯本健一 【ストーリーテラー】アキラ100% 【キャスト】有馬将多、岩崎孝次、岩瀬守志、田邊謙、徳井良聖 |
チケット代 | ◆S席(前中方エリア・バルコニー席正面エリア) 9,000円(税込) ◆A席(後方エリア・バルコニー席サイドエリア) 7,500円(税込) ※ドリンク代別途 ¥600 |
企画・脚本 | 祁答院慎 |
演出 | 安藤亮司(劇団ウルトラマンション) |
主催 | ライズコミュニケーション |
協力 | ACALINO TOKYO/アステールオフィス/アトミックモンキー/
RMP/エイベックス・マネジメント・エージェンシー/サンズエンタテインメント/GFA/ジャパンアクションエンタープライズ/スターダストプロモーション/ゼスト/
ソニー・ミュージックアーティスツ/田辺屋/ディスカバリー・ネクスト/トキエンタテインメント/
なとりプロダクション/HERO/ユニオンエンタテインメント/吉本興業/りんく/World Code (五十音順) |
お問い合わせ | stage@risecom.jp |
注意事項 | ※4歳以上有料、3歳以下入場不可 ※ご購入後の公演日や座席の変更・返金対応など一切行えません。 予めご了承いただき、公演回をご確認の上でお申込みください。 |
チケット
★公演チケットは各プレイガイドにて発売しております。
予定枚数終了になっているプレイガイドがあっても、他のプレイガイドでは販売している場合もございますので、ご確認お願いいたします。
※ご希望のキャストの出演回をご確認の上お申し込みください。ご購入後の変更・お取消しはできませんのでご注意ください。
- 一般発売:8/18(月)10:00 ~
- ◆S席(前中方エリア・バルコニー席正面エリア) ¥9,000
- ◆A席(後方エリア・バルコニー席サイドエリア) ¥7,500
アクセス
注意事項
来場の皆様へのお願い
• 咳エチケットのご協力をお願いいたします。
• 劇場入口や劇場内各所に 手指消毒用のアルコールの設置 をしておりますので、ご利用ください。
1. 発熱37.5度以上、咳、呼吸困難、咽頭痛、鼻汁、全身倦怠感、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、関節・筋肉痛、下痢、吐き気、嘔吐等の症状がみられ、体調が思わしくない場合は、ご来場をお控えください。
場内・ロビー
• 劇場内では係員の指示に従いご入場ください。
• スタンド花、アレンジ花、バルーン等はお断りいたします。お手紙、プレゼントは、プレゼントBOXにてお預かりいたします。
客席内
• ご自身の座席以外への着席はご遠慮ください。
• 終演後、混雑緩和の為、規制退場をお願いする場合がございます。当日のアナウンスの指示に従っていただきますようお願い申し上げます。
客席外
• 劇場周辺での出演者の入り待ち、出待ちは禁止とさせていただいております。
• 出演者の変更に伴う払い戻しは行いませんのであらかじめご了承ください。
ご来場の皆様、出演者、スタッフの安全、安心のため、感染防止対策に努めてまいります。